茨城県石岡市にある「いばらきフラワーパーク」。 ここは、四季折々の美しい花々が楽しめる、茨城を代表する花の名所です。
「見る」から「感じる」をコンセプトにしており、花を鑑賞するだけでなく、さまざまなアクティビティやレストランも充実しているので、訪れるたびに新しい魅力を発見できます。
特に有名なのはバラですが、今回は夏に訪れた際の向日葵の風景がとても素敵だったので、ご紹介したいと思います。

「花の川」エリアで楽しむ向日葵の絶景
園内には、向日葵が一面に咲き誇る「花の川」というエリアがあります。 太陽に向かって元気いっぱいに咲く向日葵たちが、まるで黄色の絨毯のように広がっていて、その景色を目の前にすると、まさに「夏が来た!」という気持ちになりました。
青空と向日葵のコントラストが本当に美しく、思わず写真を撮りたくなる光景ばかり。 風に揺れる向日葵を眺めながら、夏の風を感じるひとときは、とても心が癒されました。


茨城フラワーパークで季節を楽しもう
茨城フラワーパークでは、季節ごとに異なる花々が楽しめるので、いつ訪れても新しい発見があります。
春のポピーや桜、初夏のバラ、夏の向日葵、秋のキンモクセイ、冬の菜の花と、一年を通じて魅力がたっぷり。
自然の中でゆっくりと花を楽しみながら、美味しいカフェやレストランでひと休みするのもおすすめです。

次回はまた違う季節に訪れて、新たな花の魅力を感じてみたいと思います。
皆さんも、ぜひ茨城フラワーパークで季節の彩りを楽しんでみてくださいね。
コメント